2ちゃんねるやヤフー掲示板といった場所では、お金の単位として1Kや1Mといった用語が使われることが多いのですが、これっていったい何円なのかわからない…という方は意外と多いのではないでしょうか? そこで今回はネットスラングとも言える『K』や『M』はい…
軽食になりがちな朝食を除くと、1年に食事をする回数ってだいたい700回程度なんですよね。これ、すごく少ないな~…って思いません? 365日×(昼食+夕食)=約700食 そう考えるとそのうちの1回でも無駄にしたくないと考えてしまう私。 だって明日死んでしま…
私ね、食べるのが大好きなんですよ。 もう世界中の美味しいものは、死ぬまでにぜんぶ食べてみたい!と本気で思ってるくらいの食マニアなんですが、だからこそ常々、『好きなモノを食べても、太らない身体が欲しい!』って思ってきました。 なぜ自分は食べる…
宝くじで1億円以上があたっているにも関わらず、交換されずに失効してしまう数って意外と多いもの。 実際、宝くじの公式サイトにいくと、当選しているにも関わらず換金されていない1億円以上の当選くじ数がひっそり掲載中。 時効当せん金について | 宝くじ公…
今回は昔と比べ、驚くほどに安くなったサービスをまとめていってみたいと思います。 これらの情報を知っているのと知っていないのとでは家計の節約において大きな差となるのは間違いないので、今使っているサービスやお店から乗り換え可能なものがあれば是非…
企業サイトや通販サイトなどの他人が運営しているサイトを見た場合って、『あっ、ここの表現はなんかわかりにくい』、『ここにこういう画像を掲載すれば、もっと売上があがるのに…』などの改善案が、不思議とポンポン浮かんでくるもの。 しかしそれがいざ自…
美味しい赤ワインが飲みたい!と思っても、赤ワインの種類なんて軽く1,000種類以上が存在するあるため、どのワインが美味しいのかなんて素人にわかるものではないですよね。 実際、ぶどうの品種ひとつとっても昔はカベルネソーヴィニヨンやメルロー、ピノ・…
胃袋にモノを捨てない!これがダイエット成功の秘訣なんじゃないかな?って最近、常々思います。つまりは、 美味しくないものを食べない 必要以上に食べない この2つを守るということ。胃に不要なものを入れない…ということですね。 あっ、この言葉は私が作…
クレジットカードやキャッシング、FXといった商材を紹介する金融系アフィリエイトって稼げるのでしょうか? 今回はそんな金融系アフィリエイトが稼げるかどうかについての見解を、私個人の経験則を元に書いてみたいと思います。 これからアフィリエイトで稼…
『カット&フルカラーで3,500円。ロング料金無料、白髪染めOK。初回だけでなく2回目以降もご利用いただけるクーポンです。』 そんな激安の美容院って、家賃が高いであろう渋谷や池袋といった東京都内にも複数、存在(下記のようなお店)。 カット&フルカラ…
私がまだ20代だった頃。 アレも欲しい、これも欲しい…と、確かに私の中には「物欲」が存在していたのですが、あれから10年以上が経過した今となっては、物欲らしい物欲がもうほとんど残っていない状況があります。 これは私の中の物欲がすでに満たされてしま…
最高6億円があたるサッカーくじであるtoto BIG(トトビッグ)。今回はこの当選確率を3倍にする方法を紹介してみたいと思います。 toto BIG 公式サイト すでにご存知の方も多い方法ですが、実践できるタイミングであれば確実に当選確率を3倍以上にすることが…
みなさんは1円を節約して、1万円をドブに捨ててませんか? こう書くと、『いやいや、絶対にそんなことしてないよ!』って即答されるかもしれませんが、結構多くの方が、この落とし穴にハマってるような気がするんですよね。 そこで今回は「1円を節約して1万…
毎年、だいたい80万円弱の国民健康保険料を払っている私。 これは月割にしてだいたい7万円近くもの負担をしている計算になるわけですが、それじゃその恩恵をなんらかの形で受けているのかというと、病院に行くのはせいぜい歯医者くらい。 仮に10割負担と言わ…
主婦の方が節約をしようとする際、まず目をつけるのが電気代やガス代、水道代といった光熱費。 できるかぎり電気を付けないようにしたり、お風呂の水を洗濯に使ったりと、あれこれ試行錯誤して節約しようとしますよね。 まぁ個人的にその姿勢は大事だと思い…