私がまだ20代だった頃。 アレも欲しい、これも欲しい…と、確かに私の中には「物欲」が存在していたのですが、あれから10年以上が経過した今となっては、物欲らしい物欲がもうほとんど残っていない状況があります。 これは私の中の物欲がすでに満たされてしま…
今回は昔と比べ、驚くほどに安くなったサービスをまとめていってみたいと思います。 これらの情報を知っているのと知っていないのとでは家計の節約において大きな差となるのは間違いないので、今使っているサービスやお店から乗り換え可能なものがあれば是非…
企業サイトや通販サイトなどの他人が運営しているサイトを見た場合って、『あっ、ここの表現はなんかわかりにくい』、『ここにこういう画像を掲載すれば、もっと売上があがるのに…』などの改善案が、不思議とポンポン浮かんでくるもの。 しかしそれがいざ自…
毎年、だいたい100万円弱の国民健康保険料を払っている私。 これは月割にしてだいたい9万円近くもの負担をしている計算になるわけですが、それじゃその恩恵をなんらかの形で受けているのかというと、病院に行くのはせいぜい歯医者くらい。 仮に10割負担と言…
今回は『これはほんと買って良かった!』と私が思うものを、雑談がてらにまとめてみたいと思います。 数百円で購入できるものから数十万円するものまで幅広いグッズ&家電の紹介になりますが、どれも購入して心底良かったものばかり。 みなさんもあると便利…
1万円札や5,000円札といった日本円の紙幣。 ご存知のようにこの紙幣というのは現行の1万円札や5,000円札だけでなく、聖徳太子がデザインされた旧1万円札や伊藤博文の1,000円札などの旧紙幣(旧札)もお店で利用できる状況があるわけですが、店舗を経営してい…
総額で1,000万円以上にもなる生命保険の契約を、喫茶店やファミレスで即決する人の気持ちがわからない点について書いた記事。一戸建てや自動車を購入する時には悩む人も、なぜか生命保険だけは即決してしまいがちなのでご注意ください。
宝くじで1億円以上があたっているにも関わらず、交換されずに失効してしまう数って意外と多いもの。 実際、宝くじの公式サイトにいくと、当選しているにも関わらず換金されていない1億円以上の当選くじ数がひっそり掲載中。 時効当せん金について | 宝くじ公…
『カット&フルカラーで3,500円。ロング料金無料、白髪染めOK。初回だけでなく2回目以降もご利用いただけるクーポンです。』 そんな激安の美容院って、家賃が高いであろう渋谷や池袋といった東京都内にも複数、存在(下記のようなお店)。 カット&フルカラ…
先日開催された、世界で一番おいしい日本酒を決めるSAKE COMPETITION 2017(詳しくはこちらの記事にて)。 この日本酒コンペのスーパープレミアム部門で1位を取った「七賢 純米大吟醸 大中屋 斗瓶囲い」という日本酒を飲んでみたので、今回は雑談がてらその…
東京駅にあまり慣れていない人と、東京駅で待ち合わせる場合には、十中八九、予定通りその場所で出会うことって出来ませんよね。いくら丁寧に説明しても、待ち合わせ場所を間違いやすい駅…それが東京駅なんです。 そこで今回は雑談がてら、そんな東京駅で待…
JRAの馬主になるためにはどのくらいの収入が必要で、どのくらいの年会維持費がかかるのかについてまとめた記事(JRA馬主登録ガイドブックより数値は引用)。いつかは馬主になりたいと思ってる方はご覧ください。
通販で購入したものをコンビニで受け取ることが出来る「コンビニ受取」。 通常配送:自宅まで商品が届く コンビニ受取:コンビニで商品を受け取る ただ『通販って自宅まで届けてくれるのに、なぜわざわざコンビニ受取するの?』と疑問に感じる方は多いと思う…
外出先でノートパソコンやタブレット端末を使う機会が多い方にとっては、もう必需品とも言えるモバイルWi-Fiルーター(データ通信端末)。 今回はそのモバイルルーターを格安で利用する方法について記事を書いてみたいと思います。ソフトバンクやNTTドコモ、…
自宅近くの郵便局が休みで、収入印紙を買うことが出来ない…という時に役立つ、土日や祝日でも収入印紙を販売している場所を今回はまとめてみたいと思います。 とにかく急ぎで収入印紙が必要になってしまった…という場合には、この記事を参考にしてみてくださ…