その他の読みもの

世の中のアレコレを語るためのサイトです。

考え方

世の中には3種類の金持ちが存在!あなたが貯金ゼロから1億円以上の資産を築きたいなら、考え方を参考にすべき金持ちは1種類だけです。

『いつか金持ちになりたい!』 そういう願望を持っている方のために、今回は模倣すべき金持ちと、考え方を参考にしちゃダメな金持ちについて記事を書いてみたいと思います。 特に金持ち=ドケチであるべき…という考え方をお持ちの方は是非、この記事を読んで…

硬い椅子に座るとすぐ腰が痛くなる私にとって、木の椅子しかないレストランは地獄そのもの。木製椅子のみの飲食店を避ける日々です。

硬い椅子に座るとおしりの血流が悪くなるのか、すぐに腰が痛くなってしまう私。 だいたい10分程度で腰が重くなり、30分もするとそこから2~3日は腰痛に悩まされてしまう状況なので、座面の硬い椅子しか設置していない飲食店ってほんと地獄なんですよね。 硬…

1円を節約し、1万円を節約しない人たち。食費や光熱費の節約よりも、車・パソコンなどの高額品を買う時こそ時間をかけて調べよう。

みなさんは1円を節約して、1万円をドブに捨ててませんか? こう書くと、『いやいや、絶対にそんなことしてないよ!』って即答されるかもしれませんが、結構多くの方が、この落とし穴にハマってるような気がするんですよね。 そこで今回は「1円を節約して1万…

節約は大事だが、ムリな節約では誰も幸せにできない!家族にストレスをかけてまで光熱費や食費を削るくらいなら、収入を増やそう。

家計の収支を改善しようとする際に、ついつい手を出してしまいがちな水道光熱費や食費。しかし、それらの節約を無理に行うと大きな落とし穴にハマってしまう可能性があるのでご注意ください。生きる活力が湧く家庭を目指しましょう。

金持ちになるなら『無名の金持ち』が最強である…という話。誰しもが知ってるような有名な金持ちには、残念ながら自由がありません。

『いつか金持ちになりたい!』 この世の中、よほどお金に悪いイメージがある方でもなければ、こんな願望を心のどこかで持っているもの。 あれもこれも買いたい…という物欲が強い方は言うまでもなく、人によっては政治家になって歴史に名前を刻んでやろうとか…

物欲まみれだった私から、物欲が消えてなくなった理由についてまとめてみた。今ではユニクロ&無印良品の服で過ごす毎日です。

私がまだ20代だった頃。 アレも欲しい、これも欲しい…と、確かに私の中には「物欲」が存在していたのですが、あれから10年以上が経過した今となっては、物欲らしい物欲がもうほとんど残っていない状況があります。 これは私の中の物欲がすでに満たされてしま…

タクシーに乗る=金持ち…という間違ったイメージは変わってほしい!その風潮を変えるべく、タクシーの利用メリットをあげてみる。

「タクシーに乗ってきました」なんて言おうものなら、「金持ちー!」ってリアクションをされることが多いように思う世の中。 しかし、別に金が余っているから…とか、贅沢したいからという理由でタクシーに乗ってるわけでもないんですが、それがなかなか理解…

PAGE TOP