ミシェランガイド東京2015の掲載店が発表されましたね。
今回、東京からランクインした3つ星レストランは全12店舗。どこが3つ星を貰えたのか興味がある方も多いかと思うので、それぞれ、食べログのリンクとともに紹介させてもらいます*1。
ミシュランガイド東京2015の三つ星店:
まずはミシュランガイド東京2015で三ツ星を取った、日本料理店全般から。予約が取りやすいお店もあれば、予約がまったく取れないお店もありますね。
たとえば龍吟とかは比較的予約が取りやすいので、狙い目かなと個人的には思ってます(1ヶ月くらい待てば予約できる)。
龍吟/日本料理
石かわ/日本料理
臼杵ふぐ山田屋/ふぐ
えさき/日本料理
かんだ/日本料理
まき村/日本料理
幸村/日本料理
ミシュラン3つ星の寿司店:
ミシュランガイド東京2015に掲載された、三ツ星の寿司屋さん一覧です。
寿司さいとう、すきやばし次郎、よしたけ共に予約はまったく取れません。人脈を持った方と知り合いにならない限りは難しいでしょう。
さいとう/すし
すきやばし次郎本店/すし
よしたけ/すし
ミシュラン3つ星のフレンチ料理:
ミシュランガイド東京2015に掲載された、三ツ星のフランス料理店一覧。
ジュエルロブションは予約がさほど難しくありませんが、カンテサンスは運良く予約できたらラッキーくらいな感じですね。
カンテサンス/フランス料理
ジョエル・ロブション/フランス料理
美味しい料理を堪能したいなら:
今回、この12店舗の一覧リストをまとめた理由は単純で、私も行ってみようと思っているためです(笑)。
人生、いつまで生きられるかなんて誰にもわからない…というのもそうですが、美味しいものを美味しく食べられる時間というのは思っているよりも短いもの(詳しくは下記記事にて)。
そうであるなら、お金を惜しまずに堪能してしまったほうが得策ですよね。
美味しいものを食べると活力になる:
また、美味しいものを食べると仕事や私生活へのモチベーションアップに繋がるというのもあります。
特にミシュランガイド掲載店はどこも接客サービスが異常に良いという特徴があるので、それに刺激を受けることが出来れば、使ったお金はおのずと自分自身のところに戻ってくるはず。
結果として使った金額以上の価値を見いだせれば最高ですね(そう自分を信じ込ませます!)。
以上、ミシェランガイド東京2015に掲載された、三つ星の日本料理店、寿司店、フレンチレストラン一覧リスト。予約はどこも難しいです…という話題でした。なかなか予約は取れないかもしれませんが、みなさんも是非、デートに仕事の会食に、これらの店舗に足を運んでもらえればと思います。
参考リンク:
高級店での支払いにはやはりゴールドカードやプラチナカードといったステータスが高いクレジットカードがおすすめ。年会費無料カードだとちょっと場違い感が出てしまうので、異性とのデートの時にはご注意ください。